Quantcast
Channel: 埼玉県議会議員 岡しげお活動日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1709

平和資料館

$
0
0
イメージ 1イメージ 2
















昨日は「北方領土の日」でした。昨年の県議会で「県立平和資料館に領土コーナーを設gaすべき!」と提案し、今回その要望が実現しました。特に、平和資料館に領土問題のコーナーを訪問する人たちに関心を持ってもらう事が大切ですが、更には、歴史的経緯や日本固有の領土である事の正しい理解も必要です。
このコーナーは、2月7日の「北方領土に日」~2月22日の「竹島の日」まで開催されています。
東松山市にある「県立平和資料館」を訪問してください。
また、その他の展示品を見て、“平和の大切さ”そして“絶対戦争はしてはいけない”という事も改めて学ぶ事ができます。
イメージ 3イメージ 4
















ところで、昨日都内で行われた「北方領土返還要求全国大会」の安倍首相の挨拶で、今年は「ロシアの不法占拠」や「四島一括返還」という言葉がなくなったとの事ですが、これまでの主張と違いロシアへの配慮があったのだと思いますが、返還運動をしている「元島民」の方々は、国後・択捉の2島は置き去りにされるのでは?との複雑な思いがあると推察されます。
    *四耐四不訣(したいしふけつ):  に耐え、に耐え、煩 耐      
       え、閑に耐え ー せずがず、わず、わず  
*岡事務所よりお知らせ
   埼玉県議会や全国で問題になっている「政務活動費」について、「埼 
   玉県議会議員 岡しげおのホームページ」を開設し公開しています。
ホームページアドレス:http://ytwpn140.wix.com/okashigeo-jimusyo
*残金は毎年返納しています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1709

Latest Images

Trending Articles