Quantcast
Channel: 埼玉県議会議員 岡しげお活動日記
Browsing all 1709 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

拉致問題

北朝鮮から「日本人行方不明者の調査にもう少し時間がかかる」との回答があったそうです。拉致問題を含め北朝鮮の国家自体信用できませんので、北朝鮮に対する経済制裁を更に強めるべきだと思います。北朝鮮は金日成一族による独裁国家ですから、日本人拉致被害者は住居も行動も管理されていますので、返す気になればすぐに返せるのです。小泉元首相が北朝鮮を訪問した時は、蓮池薫さんや5名の家族がすぐに帰ってきました。政府は「...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上田清司知事の応援体制

昨日は白岡市内で「上田清司白岡市連絡協議会」の設立総会が盛大に開催されました。会場に入りきれない方も多く、皆さんにはロビーでテレビ中継をして上田知事の話などを聞いて頂きました。今回の総会の趣旨は、7月23日に告示される埼玉県知事選挙で小島卓白岡市長を先頭にして白岡市を挙げて応援しようとするものです。その為に、白岡市議会も議長他多くの議員が出席し、区長会、商工会、愛育会等など各種団体の代表者も名を連ね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

費用弁償の改正案

...

View Article

県政報告会

「埼玉県議会議員岡しげお県政報告会in白岡」が、埼玉県知事上田清司氏をお迎えして下記内容で開催されます。1.日時  平成27年7月20日(月)14時~16時2.場所  白岡市コミュニテイセンター ホール3.ご来賓挨拶  ・上田清司埼玉県知事  ・小島卓白岡市長  ・榎本和男宮代町長  ・藤井栄一郎白岡市議会議長  ・石川忠義埼玉県議会議員4.岡しげお...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

圏央道開通予定

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)が、今年の11月末に開通する、と国土交通省から県に連絡があったそうです。今朝の新聞報道にもありますが、埼玉県内は、遅れていた北本市内の工事も「強制執行」により工事が再開されました。本来、平成24年度に開通予定でしたので3年遅れの開通です。これから、白岡市は白岡・菖蒲ICもあることで物流拠点として改めて注目されることになると思います。そして、現在の白岡西部産業団地を中心...

View Article


問責決議

埼玉県議会6月定例会は昨日で19日間の会期が全て終了しました。しかし、昨日の夕方終了間際に自民党議員から「上田知事に対する多選自粛条例を守らず選挙へ出馬する事への問責決議」の動議が提案され、本会議場で動議に対する質疑、反対討論が行われました。採決の結果、自民党のみの賛成で可決されました。93名の議員の中半数以上の53名が自民党所属ですので可決されたのです。反対は民主党・無所属の会、無所属県民会議、公...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

継続審査

私たちの会派「無所属県民会議」が提案していた、「費用弁償」を実費支給にする条例の改正案は否決され、「継続審査」となりましたが、各紙で報道されました。「費用弁償」という言葉自体あまり聞きなれませんが、県議会の招集があった際に自宅から県議会議事堂(浦和)までの距離に応じて1日6,000円から10,200円が支払われます。しかし、実際にかかる電車賃などはこの額の10分の1くらいです。そこで、実態に合った「...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県政報告会のご案内

7月20日(月)の午後2時から女子会なでしこ主催の「県政報告会」をコミセンで行います。また、埼玉県知事選挙が23日(木)告示されご多忙ですが上田清司知事も応援に駆けつけてくれます。今回もパワ-ポイントを使い、今取り組んでいる議会改革や地元白岡市への県の支援策など分かりやすく報告いたします。未だ参加申し込みをされていない方は、電話でも結構ですのでご連絡ください。当日、皆様のご入場がスムーズにいくようあ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

県外視察

埼玉県議会の議会運営委員会の視察も今日で終了し帰途につきました。鹿児島県議会、宮崎県議会ともに議会改革そして県民に開かれた議会にするための努力が行われています。埼玉県議会ではこの六月定例会で県民からの請願に対する討論が認められず否決されました。国民の重要関心事の安保関連法案に対する慎重審議を求める請願ですので、反対そして賛成の立場を明確にするために討論を認めるべきだと思います。一昨日、我が会派を含め...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

視察終了

今回の議会運営委員会の視察は大変勉強になりました。鹿児島県議会では県民に開かれた身近な議会をめざし、県内各地で集会を開き県民との意見交換会を行っています。また、宮崎県議会では議員提案の政策条例の採決までの流れも、県民にオープンにしています。埼玉県議会では県民に身近な議会にするため、更なる改革が必要です。左の記事は、埼玉県議会の6月定例会で、県民から提出された安保法制の慎重審議を求める「請願」を本会議...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポスター完成

埼玉県知事選挙の告示が1週間後の7月23日(木)と迫ってきました。告示日の掲示用ポスターと政策集が出来上がり、各地域にまとめて配布されました。まずは、20日(月)の「岡しげお県政報告会in白岡」で上田清司を激励、その後は、皆さんと一緒に上田知事応援で全力で頑張って行きますので、ご支援をお願い申し上げます。*お知らせ岡重夫事務所facebookもご覧ください。...

View Article

政務活動費の公開

埼玉県議会議員の「政務活動費」の昨年度分の使用状況が公開されました。この「政務活動費」は、政策の調査や研究に必要な活動の為、更には活動内容の報告などの為に1人月額50万円が支給されます。勿論、選挙や私的使用はできません。昨年兵庫県議会の野々村議員のカラ出張、大量の切手購入などの不正使用が明らかになり全国的に問題になりました。埼玉県議会では、8年前に私たち新人議員が「政務活動費の公開」を始めました。そ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

表彰式

杉戸警察署管内の交通功労賞、優良運転者に対する表彰式が杉戸町で開催されました。45年間無事故無違反の方が表彰されましたが、すごい事ですね。また、40年、35年、30年、25年、20年、15年、10年、5年無事故無違反の方々も合計45名の方々が表彰されました。これからも、継続して頂きたいと思います。また、杉戸地区では「高齢者交通安全声かけ隊」の皆さんが一生懸命活動され、この度表彰されましたが、高齢者の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

野球大会

埼玉県白岡市近隣中学校野球大会が開催されました。堂々とした入場行進そして高校野球の甲子園大会のような開会式など素晴らしい大会です。何よりも、どのチームも個人個人が礼儀正しく目が輝いています。そして、優勝旗返還と選手宣誓も中学生らしく元気よく爽やかです。どのチームも指導している監督がしっかりしていることが良くわかります。これからも、応援していきたいと思います。*お知らせ岡重夫事務所facebookもご...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県政報告会

昨日は私の県政報告会が白岡市内で開催されました。会場は支援者の方々約300名で一杯になり、皆さん最後まで熱心に聞いて頂きました。ご来賓として出席された上田知事、小島市長、榎本宮代町長そして藤井白岡市議会議長、仲間の石川県議(久喜市選出)から代表でご挨拶を頂きましたが、皆様から私の活動に対する過分なお言葉も賜り深く感謝しています。その後、私からパワーポイントを使い政務活動費や費用弁償などの改革をしてい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

後援会女子会

今回の県政報告会でも企画運営は、岡しげお後援会女子会「なでしこ」の皆さんが行ってくれました。当日仕事の関係などで参加できなかったメンバーの方々も多く残念でしたが、皆さんの“力”なくしては県政報告会も出来ません。ところで、「なでしこ」の皆さんはこれまで、ネットいじめ、ネット依存症更には食育の問題など様々のテーマで一緒に勉強したり、議論をしながら活動してきた方々ですので信頼関係が築かれています。今回も、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

意見書

安保法案の強行採決に反対する母の会の皆さんが、上田知事に知事選挙戦でも今回の強行採決に反対する意思表示をして欲しい、という要望書を手渡しました。今回の国会での審議の進め方はやはりおかしいですね。そして、政府の推薦した憲法学者が委員会で「今回の憲法9条の解釈変更は違憲」という状況で、強行採決する事自体国民の理解は得られないと思います。また、今回一番不安に思っているのは自衛官の家族ではないか?と思います...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

知事選挙告示

昨日は埼玉県知事選挙の告示日でした。現職「上田きよし候補」の出陣式に浦和駅西口に応援に駆け付けました。応援には自民党の鳩山邦夫衆議院議員を始め多数の国会議員そして県議会議員や多くの首長、更には沢山の支持者の方々も参列して式を盛り上げました。多選自粛条例を守れないという批判もありますが、これまでの3期12年の確実な実績そして多くの団体からの出馬要請もあり埼玉県を更によくするために私は上田知事を応援して...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学通り商店街の夏祭り

宮代町の大学通り商店街の夏祭りが行われました。例年、夕立の中で祭りが開催されることが多いのですが、今年は黒い雲も短時間で去ってしまい、正に熱い夏祭りとなりました。ところで、この商店街は宮代町のメインストリートの商店街で、日本工業大学の学生が朝夕の通学時に沢山通る、活気のある中心街の通りです。さて、今年は子供たちがイベントの中心でジャズダンスを披露したり催し物が多彩です。また、宮代町名物「ギョウザ」の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白岡高校の快挙

昨日は充実した1日でした。午前中は、地元白岡高校と埼玉栄高校の野球の応援です。白岡高校球児の素晴らしい試合で10対9で見事勝利しました。前半6対1で勝っていましたが、その後6対9に逆転され、今度は白岡高校の粘りで10対9に逆転に成功、そして1点差を守り抜き勝ち抜きました。白岡高校球児の「決して最後まであきらめない!」という根性を見せてくれました。午後は知事選挙で上田きよし候補の応援に向かいました。自...

View Article
Browsing all 1709 articles
Browse latest View live