Quantcast
Channel: 埼玉県議会議員 岡しげお活動日記
Browsing all 1709 articles
Browse latest View live

南北首脳会談

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

芸能発輝会

お隣の蓮田市のハストピアで開始された「第7回芸能発輝会」に初めて伺いました。ハストピアは、蓮田市の芸術劇場で1昨年完成し、市民の皆さんが歌や踊りそしてピアニストなどが素晴らしい演奏を披露しています。今回は、知人で主催者の藤川義子さんのご招待でしたが、後ろのほうで目立たないように見ていようとしましたが白岡市内の知人にもお会いして、結局藤川さんから壇上で挨拶するように言われ、挨拶をさせて頂きました。とこ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニ集会

昨日は「ミニ集会」を開催したところ、連休中にもかかわらず多くの方々に参加していただきました。最初は「議員の仕事は?」、「普段何をしているの?」等など素朴な疑問から説明して、実際の活動や成果などを分かりやすく説明しました。特に、市民の皆さんに一番身近な市議会議員の仕事や役割を石原富子市議会議員から、そして埼玉県議会議員の構成・役割などを私から説明させていただきました。その後は、「意見交換会」でしたが「...

View Article

脱走受刑者が逮捕!

...

View Article

柳瀬元首相補佐官が認める

柳瀬元首相補佐官が、首相官邸で加計学園関係者や愛媛県職員との面談を認める方針!!昨日のこの報道で「またか!!」という思いをした人が多かったのではないでしょうか?柳瀬補佐官はこれまで国会で何度も「記憶の限り加計学園関係者や愛媛県職員と会ったことはない!」と答弁していました。しかし、愛媛県や農水省から面会記録が見つかりもう嘘はつけないと政府関係者も考えたのではないでしょうか。しかし、面会記録が見つかった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イベントが中止

昨晩から大雨です。今日は楽しみにしていた「第6回柴山沼鯉のぼりイベント」が中止となりました。毎年5月3日に実施していて認知度も上がり参加者も多くなってきていましたが、この雨では中止も仕方ないですね。しかし、今日のイベントのために準備してきた関係者の皆さん、特に屋台で販売予定の“焼きそば”などの多くの材料を購入していた皆さんは気の毒です。天気には勝てず残念です!!四耐四不訣(したいしふけつ):冷に耐え...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

節句の祝い

昨日は、鯉のぼりイベントも中止になった為に朝の時間が空いたために、孫の節句のお祝いに所沢市まで行ってきました。二人目の孫も男の子です。会うたびに成長を見るのが楽しみです。祖父母が4人、そして娘家族が4人で8人が一堂に集まると賑やかです。しかし、この久しぶりの再会がお祝いでの再会ですので話も弾みます。そして、話は“孫”の事だけ、上の子の幼稚園の様子、そして孫の動作などで盛り上がり同時にお酒も更に進み、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SNS被害

先日警察庁が「子ども達がスマホなどのSNSで被害にあった件数が過去最高:1813件」という発表をしました。昨日は埼玉県警が、「昨年度、SNSを通して性犯罪の被害にあった18未満の子どもが県内で101名で、過去最高の数を記録した!」との発表がありました。*SNS:会員制交流サイトその原因の1つが、自分の裸を撮影して送るよう強要される「自画撮り」の被害が増加しているそうです。また、加害者と会った理由に「...

View Article


卓球決勝!

卓球の世界選手権女子:日本銀メダル!!昨晩は、卓球の世界選手権女子の決勝戦が行われ日本対中国戦が深夜まで及び最後までテレビ観戦をしました。残念ながら中国に1-3で敗れましたが、日本の各選手が素晴らしい試合を展開し銀メダルを獲得しました。特に、第1試合の伊藤美誠選手は3-2と最後に逆転した試合は感動しました。その後は、平野そして石川選手が0-3でストレート負け、最後の平野選手もストレート負けしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

見舞い

大型連休最終日の昨日は、同居している義母(92歳)が妹(90歳)の見舞いに行きたいというので妻と宇都宮市内の施設に連れて行きました。義母は、5人兄弟でただ一人残っている妹との面談が楽しみで、今年の3月に会って子供の時の話などで盛り上がり満足して帰ってきました。今回は、施設に入っている妹は義母に比べるとずいぶん年老いた感じでした。やはり自分の足で歩き自分の事は自分で出来ると元気ですね。しかし、姉妹です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

致知

今回も月間誌「致知」を読んで感銘を受けています。*致知:知識を極めて物事の道理に通じる事。この雑誌は、「人間学」を学ぶ唯一の月刊誌で、私は10年以上愛読して勉強しています。この雑誌の素晴らしいところは、有名・無名を問わず、各界で一生懸命生きている真実の人の体験を記事にして、その人の「英知」を学ぼうとする雑誌だからです。先月号は「利他に生きる」と題した特集で、瀕死の子どもを救う小児集中治療の普及に尽力...

View Article

麻生大臣の発言

麻生財務大臣の認識の低さ!!最近の麻生財務大臣の発言に“認識の低さ”に驚いています。先ずは、公文書の改ざんは“どこにでもありうる”との発言です。決裁後に公文書が改ざんされる事が絶対あってならない事は世間常識として当然だと思っていましたが、現職大臣がこの程度の認識か?と驚きとあきれ返るばかりです。決裁後の公文書が改ざんされていれば、国会での審議過程や事業での税金の使い方の過程・結果の事実が“嘘(虚偽)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母子愛育会総会

白岡市母子愛育会の平成30年度定期総会に出席しました。白岡市の母子愛育会は、埼玉県内では一番活動実績のある団体で、これまで数々の表彰を受けています。また、2年前の2月1日は恩賜財団母子愛育会総裁の秋篠宮妃紀子さまが白岡市母子愛育会を視察されました。愛育会は昭和9年に皇太子誕生を記念して設立されましたが、白岡市母子愛育会の歴史も古く、昭和11年には全国初の愛育会モデル村に指定され、平成24年には総裁表...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

会派の勉強会

昨日は、県庁の担当者と会派有志の勉強・意見交換会でした。昨日は、「埼玉県基本計画概要」そして「農業大学校跡地(鶴ヶ島)利用」について、担当者から説明を受けて、質疑応答そして意見交換を行いました。この埼玉県基本計画は、地域の「稼ぐ力」を強化するために、埼玉県の特性である「優れた交通アクセス」と「高度なモノづくり技術を持つ企業が集まっている」という事を生かし、更に圏央道をなどを中心に更に先端・次世代産業...

View Article

政務活動費集計終わる!

   政務活動費集計終わる!!昨年度(平成29年度)の政務活動費の集計が終わり、今回は、1,333,916円の残金を返納します。1.支給額   5,880,000円2.支出額   4,546,084円  残 金...

View Article


愛媛県知事反論

中村愛媛県知事が柳瀬元首相補佐官の証言に怒りと反論!国会の衆参予算委員会で加計学園の獣医学部を巡る参考人質疑で、柳瀬氏が「首相官邸で加計学園職員と会ったが愛媛県職員が同席したか覚えていない」との発言に対し、中村知事は職員が柳瀬氏と交換した「名刺」を公開し、「面談時にメインテーブルで県の立場を説明したので、柳瀬氏が会っていないというのはウソ!」と反論しています。中村知事としては、柳瀬氏の発言が県職員の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

障がい者のお祭り

昨日は、1年に1度の障がい者のお祭り「ふれあいの森祭り」でした。今年も、聴覚障害者のバザーを支援し、手話コーラスにも参加し皆さんと楽しく過ごしました。特に、「輪投げコーナー」を担当し、多くの子ども達を楽しませる事が出来ました。また、手話コーラスで「サザエさん」や「花が咲く」では、障害を持ったお子さんもステージに上がり一緒に歌を楽しんでいて和やかな雰囲気でした。今回は、昼頃から小雨が降り出しましたが障...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蓮田市長選挙告示

お隣蓮田市の市長選挙が13日(日)に告示され、20日(日)に投開票が行われます。今回は、現職で4期目を目指す中野和信氏(72歳)に新人北角嘉幸氏(54歳)と福田聖次氏(66歳)が挑みます。争点は「蓮田駅西口開発」や「企業誘致」そして「教育問題」などになると思います。ところで、北角氏は昨年の衆議院選挙で希望の党から立候補し、自民党現職に大敗しました。その前はみんなの党から衆議院選挙に立候補し同じく敗れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

予算説明

宮代町の中野議長と関副議長に、埼玉県県土整備部関連の平成30年度当初予算を説明しました。宮代町の県道や1級河川の改修工事が主なものですが、県道「春日部・久喜線」や和戸交差点の改修工事、更には東武鉄道の立体交差の調査関係予算など盛り沢山です。宮代町の課題の1つは「県道の整備」です。切れた歩道、直角に曲がった車道などが多く時間と費用が掛かりますが、毎年少しずつですが確実に工事を進めてきました。これからも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PTA総会

昨日は、白岡市立南小学校のPTA総会に出席しました。昨年度の事業報告では、各委員会の活動報告が行われ、子ども達の為に保護者の皆さんと教職員の皆さんが協力し合いながら様々な活動が行なわれていることに頭が下がりました。特に、広報委員会は広報紙を年3回も発行して、PTAの活動やイベントなどを広報しています。その労力は大変だと思います。私は、来賓祝辞で今回の新潟県の小学2年生女子児童の殺害事件に触れ、不審者...

View Article
Browsing all 1709 articles
Browse latest View live